nantekkotai achieves

過去記事置き場

Uncategorized

なんのためにブログを書くのだろうか

個人メディアとか、誰かに読まれることを期待したりとか、パーソナルブランディングとか、サロンとか、脱社畜とか、そんなことはどうでもよくて、ただ自分の考えや声を、誰かが読める場所にそっと置いておきたいだけなんだと思う。 余計なことを考えず、ただ…

勢いのあるうちに書く

思いついたことは思いついたタイミングで書き記さないと、その後書き出したい欲求も思考の勢いも衰えて、やがて消え去る。自分が考えていた何かしらの理屈も意見もこの世界に投げ出されることのないまま死ぬ。 そんなのでいいのか? よくない。よくないぞ。 …

日記の功罪

Day Oneというアプリで日記を書いている。 その日の始まりか終わりに、頭に浮かんだことを書き連ねて発散している。 書いているうちに思いがけない考えが浮かんだり、あるいは以前からぼんやりとイメージしていたことが突然言語化されたりする。そういうのは…

FirefoxでWordPressエディタが重い

私は仕事用にChrome, プライベート用にFirefox Developer Editionを使っている。プライベート用のデータを誤って仕事用のアカウントで投稿しないようにするための配慮だ。あと、デザインがFirefox Developer Editionの方が好み。 Surface LaptopでFirefoxか…

捨てることも設計のプロセスである

効率的に進めなければ罪悪感が生まれる。 進めた先で、気付いたことを取り入れるために、全て作り直すなんてことは最大の無駄なように思える。それを何度も繰り返すとなると、罪の意識が大きい。自分自身を責めるようになる。自信も失われる。あるいはそんな…

個性と独自性について考える

個性について 個性とは抑えつけても表れてしまうもの 個性とは生まれ持っての特性 むしろ個性を如何にして抑制するか それこそが技術の本懐ではないか 本物の個性はどれだけ抑えつけても表出する 自ら装うものは個性ではない 独自性について 個性に対する独…

売り手と買い手、倫理を問われるのはどちらか

需要と供給で、どちらが倫理を問われるべきか。 少なくとも現状の政治体制においては供給側と考えている。 理由: そもそも需要側の倫理を問うことができない。 基本的人権の尊重と民主制を選択している以上、各人の趣味趣向/思想の自由は守られる。それがど…

Amazonを使うのに税金のことまで考えるべきなのか?

Amazonが日本に対してまともに税金を払っていないという話題が度々上がる。 こういうのはAmazonだけでなくて、外資であるならば可能な限り税金を払わずに済ます何かしらのハックをしていると思う。国に対して税金を払わないような企業から購入するべきじゃな…

断片的な考えを書き出すことの重要性

ブログの更新がちょっとばかし停滞してしまった。原因として「もうちょっと考えがまとまったら」という考えがある。しかし、考えがまとまることなど滅多にないのだと悟った。そんなことよりも、断片的であっても、ひとつ書き上げた時がゴールなのだ。前に進…

久しぶりの投稿

以前は表示が重かったので、利用を諦めていたが、いま操作してみるとそれほど重くない。 ただ、記事投稿にMarkdownを使えないのが悲しい。 まだまだですね。

wordpress.comも悪くはないと思っては居る

しかし、遅い。 なんでこんなに遅いのか。 それが、納得いかない。

やっぱり重いねwordpress.com

これだとBloggerの方がいいやと、思われてしまう。 しばらく使ってみて、判断しよう。

Hello world!

Welcome to WordPress.com. After you read this, you should delete and write your own post, with a new title above. Or hit Add New on the left (of the admin dashboard) to start a fresh post. Here are some suggestions for your first post. You…