nantekkotai achieves

過去記事置き場

2008-01-01から1年間の記事一覧

Google App Engine DatastoreのListProperty

Google App Engine の Datastore にはなんとリストを格納できるプロパティがある。 以下はサンプル class Test(db.Model): int_list = db.ListProperty(long) # 数値の場合 str_list = db.StringListProperty() # 文字列を扱う場合 # default int_list = [1,…

Yahoo.comが位置情報プラットフォームを公開

その名も「Fire Eagle」。 YahooのFire Eagle、位置情報プラットホームを一般公開 | TechCrunch Yahoo BOSS search APIに引き続きオープン化作戦を展開するYahoo.comという会社はいい感じ。 さっそくFacebookあたりに対応アプリがでるのかしら。

『貧困大国アメリカ』を読んで

ルポ 貧困大国アメリカ (岩波新書)著者:堤 未果販売元:岩波書店発売日:2008-01おすすめ度:クチコミを見るこの本に書いてあることが本当であるのならば、アメリカという社会が自由競争の結果、弱肉強食の階級社会に戻ってしまったと云えるだろう。今、ア…

Pythonは退屈なのか?

ここ数日はGoogle App Engineに触れているので、もっぱらPythonばかりを使っているのだが、なんとなく退屈な気がしてならない。 Google App Engine自体は、SQLでいうところのLIKE検索が出来ないという部分を除いては使いやすいし、これで面倒なサーバ側設定…

ThinkPadからやばい音がする

ジーッ、キリキリキリ〜、という音がずっとする。 もう寿命だろうか。X41はHDDが1.8インチだから代替品はほぼゼロ。スマートメディアをHDDの代わりに突っ込む方法あるらしいけど、いっそ中古の別ノートに切り替えるか、それとも当分はMacBook一台で頑張るか…

GoogleカレンダーとiCalの同期

同期と云いつつ、単にGoogleカレンダーのデータをiCal側に取り込むだけだったりする。 でも無いよりはまし。GoogleカレンダーがCalDAVをサポート - iCalと同期可能に | マイコミジャーナルGoogleカレンダーは仕事中に開くことも多い。そう考えると公的なス…

Google App Engine を始める

新しいアプリ制作の土台をGoogle App Engineに絞ることにしました。 正直僕はサーバインフラに関する部分は苦手なので、世界一級のインフラを間借りして、アプリ制作に集中できるというのは本当に素晴らしいですね。 言語はPythonですが、結構気に入っていま…

画像共有サイトはSEOに効くのだろうか?

会社でSEOについてあれこれ調べていて思いついたのですが、サイトで使う画像をFlikrのような写真共有サイトにアップして使えば、その分外部からのリンクが増えてSEOに貢献できるのではと思いつきました。 まだ試していませんので効果のほどはわかりませんが…

デザインが秀逸!家計簿アプリ『Moneytrackin'』

WEB

WEBで家計簿アプリが使えれば便利です。 僕みたいに複数の端末を持っているとそう考えてしまうもので、何よりもWEBアプリだとPCからも携帯からも更新できるではないですか。細かな支出に対しても簡単に対応できる、そういうものを探していました。 しかし日…

移民政策よりも大切なこと

現在自民党の中川秀直が進める「1000万人移民政策」については僕は反対である。理由として、日本の目指すべき労働構造が物量に頼る産業ではなく、高付加価値製品の創出にあるわけで、大量の移民を入れる必要がないからである。もし受け入れたとしても、…

BootCampを更新

Mac

MacBookのBootCampを使ってWindowsVistaを使っていたわけですが、これがどうしたことか無線LANの速度が500kくらいしか出なかったのです。 まぁWindowsなんてこんなものかと思っていたら昨日BootCampのアップデートが出ていたのでインストール。 無線LANも問…

悩む人生、どう進む。

最近はますますバックエンドからフロントエンドに対して興味が移っています。 もっとUI、ユーザー体験に関わる仕事がしたいなと。 なので今後はとりあえず、JavaScriptを自分の課題としたい。 まぁ、個人的な意志表明でした。

リスト表示型の翻訳サイトを作りました。

正式にリリースさせていただきました。 ほにゃっく翻訳 | 英語学習に最適なリスト表示型翻訳サイト cakePHPでの制作をやめて、HTMLとJavaScriptだけで制作したら一週間ほどで完成しました。 翻訳には Google AJAX Language API を使っています。長文の精度…

ほにゃっく翻訳の利点と使い方について

ほにゃっく翻訳 | 英語学習に最適なリスト表示型翻訳サイト 利点1 和訳・英訳の自動識別 日英の翻訳方向をいちいちラジオボタンで指定しなくても大丈夫。 調べたい単語をそのまま打つだけで、勝手に認識します。 利点2 過去の翻訳が残る ページを開いてい…

最近はtumblrがお気に入り

WEB

ミニブログだがマイクロブログだがの類いはいろいろとありますが、僕はtumblrがお気に入りです。 最近Twitterが不安定なのと、書ける文章量の少ないということがネックに感じられて、いろいろと試してました。livrdoorの nowa も悪くないかとも思いましたが…

最近ブログを書いていません。

書くことが無かったわけではないのですが、書く気が無かったという方が正確といえるでしょう。 ここのところcakePHPでアプリを制作していたのですが、突然やる気が失速してしまい、そのままに。 結局自分はバックエンド側かフロントエンド側、どちらに携わり…

Firefox3が来ましたが。

僕は自宅ではMacBookを使っているのですが、やはりFirefoxのデザインがどうにもMacとなじまないというか、微妙ですね。 会社のWindowsに入れたときはFirefoxらしさを感じたのに、Macだとインパクト薄い。 性能には文句無いだけに惜しいというかなんと言うか…

cakePHP1.2のsaveAll

1.1の頃は連続投稿する際に、 foreach ($dataset as $data) { $this->Model->create(); $this->Model->save($data); } なんてことをしていましたが、どうやらcakePHP1.2ではsaveAllメソッドで一度に丸ごと突っ込めるみたいです。 $data = array( array('name…

最近はてなダイアリーに投稿できない

たびたび投稿しようとするたびに、犬の画像とともに障害発生のページが表示されます。 スケーリングの問題でしょうか。 せっかくブログを引っ越してきたばっかりなのに不安だな。 ああ、でも時間帯の問題なのかもしれない。

Google AJAX Language APIをPHPから使う

てっきりJavaScriptからしか使えないものだと思っていました。 正式ドキュメントを読むと、JavaScript以外から使えるんですね。 Developer's Guide - Google AJAX Language API 翻訳APIを利用するためにYahoo Pipesを使っていましたが、Google APIの方が早い…

ないものねだり

Rubyを書いていると、Pythonを書きたくなる。このまた別もしかり。 あぁ、しかしRailsは気に入らない。Rubyはよくても気に入らない。 cakePHPで充分だなぁ。 そして秋葉原の犠牲者にご冥福をお祈りします。 僕はその日の夕方秋葉原に行って、そのことを初め…

cakePHP1.2のModel->Validates

cakePHP1.1だと、 function add() { if (!empty($this->data)) { if ($this->Post->Validates($this->data)) { // 処理とか } } } これがcakePHP1.2だと、 function add() { if (!empty($this->data)) { if ($this->Post->create($this->data) && $this->Pos…

Railsをやってみて一言

cakePHPで充分なように思える。先日cakePHP1.2も出たし、ZendFrameworkなどと組み合わせれば、それなりに高度な機能も使える。 となるとRailsの利点は何だろう。僕にはRubyを使えるということ以外わからない。 僕はRubyが好きだが、どうもRailsには慣れない…

デスクトップPCは悪だ!

悪だ。デスクトップPCは人体に害を及ぼす。特に僕には。。。 主にPC背面から排出される熱風にやられている。 熱風が地面に落ちているホコリを空気中に舞い上がらせて、ホコリアレルギーの僕のノドを直撃するというわけだ。 決してパフォーマンスに問題がある…

Google App Engine正式リリース・・・

昨日正式リリースが発表されたGoogle App Engine。個人的にはキター!な感じなのすが、巷ではちっとも話題に上っていませんね。 何はともあれ使ってみようと、アカウントを取得しようとしたら難題が立ちはだかりました。 なんとアカウント取得には携帯のSMS…

生活を情報化するということ

昔テレビか何かで、家庭で出来る節約というのに、冷蔵庫の冷気をなるべく逃がさないようにする、と云うのが在った。 電気を節約出来るのは立派なことと思うが、果たしてそれがどのくらい効果のあるものなのか少々疑問だし、何もそこまでしなくても良いのでは…

良い翻訳APIが見つからない

API

現在制作中のサービスには、それなりに精度の高い翻訳APIが必要なのですが、ちょうどいいのがありません。 Yahoo Pipesの翻訳APIを使ってみたのですが、少し長めの文章となると精度の低さが気になります。 だからといって、Google翻訳のAPIもイマイチだし、P…

cakePHPのAjaxがいまいちわからないなぁ。

うまくいくにはいくのですが、複数のAjax処理をヘルパーを使ってやるとどうもうまくいきません。てかまだ理解していません。 ヘルパーというものがどういう仕組みかもまだ理解してないから、自分で組み立て直すなんてことは無理。いかんせん今までずっとjQue…

開発はMacBookで

楽だからという理由でデスクトップPC(Windows)を復活させて作業していたが、やはりMacで開発したいと思った。 ただ、うちのMacBookの弱点は若干軟弱なそのキーボードにあり、そのせいで今までも度々やる気を無くしていた。そういうわけで、Apple純正の薄型…

セッションの使い方

自分のための備忘録。 $this->Session->renew(); 新しいセッションIDを与え、かつ古いセッションデータを引き継ぐ。 $this->Session->valid(); セッションがvalidであればチェックする(らしい)。 公式ドキュメントを読んでいるだけでもいろいろと発見があ…